POSレジ連携におけるチェックリスト

エアレジやスマレジなどのクラウドPOSレジをfreee会計と連携することで、売上を自動でfreeeに取り込むことができますが、レジシステム毎に連携の仕様は様々です。レジ連携する際に気を付けたいポイントをチェックリストとしてまとめました。

寄稿者:
寄稿者のご紹介はこちら
更新日時:2024/02/29 12:16


POSレジ連携は連携されて登録された仕訳を一括で削除するなどのやり直しがききやすいため、実際にfreee会計に連携しながら下記のチェックリストを確認しましょう!


レジ連携する際に確認したいチェックリスト

□連携するレジのヘルプページはありますか

連携で困った場合に備えfreee会計とレジシステムそれぞれのヘルプページを確認しておきましょう。

□必要なデータの期間を指定して取り込めますか

□タグ管理が必要な場合、連携時にタグの付与はできますか

□複数店舗で売上を分けたい場合、その設定は可能ですか

□レジシステム側で複数アカウント利用している場合、全てのアカウントで連携設定は可能ですか?

レジシステムによってはfreee会計の1事業所に対して1アカウントしか連携設定できない場合があるため、複数連携設定できるか確認しましょう

□連携したデータの粒度は会計上必要な粒度ですか

レジシステムによって売上伝票ごと、日次、月次などの取り込みパターンがあります

□決済手段別にデータ取り込みが可能ですか

決済手段に関わらず、全て売掛金で連携される場合があります

□連携後に数字は正しく反映されていますか

レジの金額と試算表の数字を確認しましょう

□税区分・税額は正しく反映されていますか

レジシステムによって税区分の連携仕様が異なります。複数税率の利用がある場合など、会計上正しい処理となっているか確認しましょう。

□返金・キャンセルがあった際のデータの取り込みは会計上問題のない形での取り込みとなっていますか

レジシステムによって、売上自体が削除される、反対仕訳が起こるなど様々な連携方法があります。

□クレカ払いを未決済取引としてデータ取り込みされる場合、入金金額と未決済取引の金額は一致しますか

未決済取引として取り込まれた場合は、入金時に自動で経理の画面で「未決済取引の消込」をすることになりますが、金額が一致しない場合には処理が大変になります。未決済取引が作成される仕様の場合には消込時の記帳をどのように行うことになるかも確認しておきましょう。


うまくいかない場合の代替案

上記チェックの結果、レジ連携ではうまく記帳ができないことが分かった場合でも、多くのレジシステムではCSVファイルのエクスポート機能があります。CSVファイルをエクセルで加工したうえでfreee会計のエクセルインポート機能で取り込むことで記帳の手間を格段に減らすことができます。

参考[ヘルプページ]エクセルインポート



この記事に満足しましたか?

0.00

関連記事

関連タグ

Tips freee会計freee連携アプリ